開催:令和7年8月24日(日)13:30~15:45
今後増加が見込まれる成年後見制度の利用者を支える新たな担い手として期待される“市民後見人”の育成に向けて、一般市民向けに、市民後見人とはどんなことをするのか、どんな人がなれるのかなど、わかりやすく解説します。また、実際に市民後見人として活躍中の方から、活動を通しての思いをお話ししていただきます。会場参加のほか、オンラインもございますので、この機会に、「市民後見人」について皆さんと一緒に学んでみませんか。
主催:北上市権利擁護支援センター(市長寿介護課内)
場所:日本現代詩歌文学館 講堂
テーマ:人の人生を支える市民後見人 ~市民後見人を育てよう~
定員:会場100名・オンライン(ZOOM)50名(参加費無料)
申込:定員になり次第締め切ります
☞ 申し込み詳細は、こちらの案内チラシをご覧ください。