活動報告

最近行われた
講座・研修会等

アーカイブ

令和3年度第3回自立支援型地域ケア会議「くらしいきいきミーティング」

令和3年11月17日(水)開催

時間/15:00~17:00

場所/北上済生会病院大会議室

事例提供/地域包括支援センターわっこより4事例

参加者/理学療法士 高橋香純 さん(日高見中央クリニック)

     作業療法士 折居智仁 さん(日高見中央クリニック)

     薬 剤 師  三浦正樹 さん(キセキレイ薬局)

     管理栄養士 千田美央 さん(北上市健康づくり課)

     地域包括支援センター本通り、いいとよ、展勝地、北上中央、わっこ

     北上市在宅医療介護連携支援センター

主催/北上市

 

介護職員のための新型コロナウイルス感染症感染対策研修会

令和3年11月16日(火)開催

時間/15:00~16:30

開催形式/Zoomによるオンライン開催

対象/北上近隣の介護事業所に従事する介護職員

参加者/26名

主催/北上市在宅医療介護連携支援センター

 

令和3年度第1回北上市在宅医療介護連携支援センター運営推進委員会

令和3年11月2日(火)開催

時間/19:00~20:00

場所/北上済生会病院大会議室

内容/1)胆江地域メディカルコントロール協議会取組についての情報共有

   2)北上市救急医療情報キット見直しについての情報共有

   3)心づもり事業報告

   4)その他

令和3年度第1回わたしのきぼうノート作成班

令和3年10月28日(木)開催

時間/18:00~19:00

場所/北上済生会病院大会議室

内容/1)「わたしのきぼうノート」活用状況について

    2)今後のスケジュール確認

    3)意見交換

主催/北上市

第19回多職種事例検討会「ケアラボ@きたかみ」

令和3年10月13日(水)開催

時間/15:30~17:00

開催形式/Zoomによるオンライン開催

内容/1)前回までの振り返り・本日の流れ

    2)全体ディスカッション

     身寄りがない人への支援で困ることは?

     ポジショニングマップで困りごとを整理する。

    3)グループディスカッション

     全体ディスカッションと同じテーマで対話し、各分野の多職種の感じ方や考え方の背景を

知る。

    4)全体共有

主催/北上市、北上市地域包括支援センターケアマネジャー部会

北上市在宅医療介護連携支援センター

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 22 | 23 | 24 |...| 35 | 36 | 37 || Next»
上に戻る