活動報告

最近行われた
講座・研修会等

アーカイブ

令和5年度第1回「医療・介護人材育成のためのテーマ型研修会」

令和5年7月26日(金)開催

令和5年度第1回目となる研修会を開催しました。今回の研修は、岩手医科大学医学部教授の眞瀬智彦先生にお越しいただき、「災害時の備えとその対応」と題し、過去の災害時における様々な教訓を生かした「いわて災害医療ネットワーク」の取組など、貴重な資料に基づきながら分かりやすく講義をしていただきました。
改めて、「災害医療」という視点から、災害時の初動体制や対策本部体制を見直す貴重な機会となりました。

主催/北上市在宅医療介護連携支援センター

時間/18:30~20:00

開催方法/会場(北上済生会病院)とオンラインのハイブリット方式

内容/テーマ「災害時の備えとその対応」

講師/岩手医科大学医学部 救急・災害講座 教授 眞瀬智彦 先生

受講者/60名

 

☞ 詳細は案内チラシ及び実施要領をご覧ください

☞ アンケート集計結果はこちら

 

 

 

令和5年度第1回北上市在宅医療介護連携推進協議会

令和5年7月20日(木)開催

今年度第1回の協議会が開催され、報告事項1件、協議事項1件について、委員の皆さんから御意見をいただきました。また、その他として、令和5年度厚生労働省「老人保健健康増進等事業」に係る調査検討委員会の委員に、北上市在宅医療介護連携支援センターの柴内一夫センター長が就任したことについて、当センターから説明しました。

主催:北上市

場所/北上済生会病院大会議室

出席者/24名

報告事項

(1)令和4年度北上市在宅医療介護連携推進事業報告について

協議事項

(1)令和5年度北上市在宅医療介護連携推進事業計画(案)について

その他

(1)令和5年度老人保健健康増進等事業「業務連携に関する調査検討委員会」の委員就任について

 

☞ 協議会設置運営要領はこちらから

☞ 令和4年度事業報告はこちらから

☞ 令和5年度事業計画はこちらから

☞ 令和5年度老人保健健康増進等事業・調査検討委員会開催要綱はこちらから

 

 

 

令和5年度第1回「シン・ケアラボ@きたかみ」

令和5年6月30日(金)開催

新たにスタートした「シン・ケアラボ@きたかみ」が今年度もスタートしました。「ケアラボ@きたかみ」から通算25回目となります。 昨年12月の再開後3回目となりますが、最も多くの医療、介護、保健、障がい福祉、民間企業関係者等61名の参加があり、今回は、「ひだまり北上☆きらり」所長の島津愛郎氏を話題提供のゲストとしてお迎えして、これまで取り上げてこなかった重症心身障がい児や医療的ケア児の現状や今後の展望・課題について、力強くお話しをしていただきました。 令和5年度も引き続き「みんなで描こう‘重層的支援体制’のカタチ」をテーマとして、9月、12月、3月の3回開催する予定です。多職種・他業種の関係者が集まり交流できる市内唯一の居場所として、地域づくりの未来を語る場として、皆さんとともに盛り上げていきたいと思います。

主催:北上市在宅医療介護連携支援センター(在宅きたかみ)

共催:北上市

場所:北上市保健・子育て支援複合施設「hoKko」

参加者:73名(医療・介護・福祉・障害・子育ての多職種+スタッフ)

内容:共通テーマ「みんなで描こう‘重層的支援体制’のカタチ」

 総合МC/ホームケアクリニックえん 櫻井 茂 氏

 サブМC/地域包括支援センターわっこのわ 竹花 由香(運営委員)

 1 オープニング 振り返り (在宅きたかみ)

 2 話題提供「多機能型重症心身障がい児施設を立ち上げたきっかけ」

   社会福祉法人岩手ひだまり会

   ひだまり北上☆きらり 所長 島津 愛郎 氏

 3 グループワーク(1グループ5人~6人)A~Lまでの12グループ

   ① グループで仮想の“ジェノグラム”をつくってみる

   (障害のある子どもや医療的ケア児が在宅で生活している世帯)

   ② 対話テーマ1

   「家族に必要な支援、起こりそうな問題は何?」

   「問題解決に活用できる制度、機関、サービスは何?」

   ③ 対話テーマ2

   「あなたは、ライフヒストリーのどの時点で関われるか?」

   「支援のバトンの受け取り方、次へのつなぎかたは?」

   ④ グループ発表

   ☞ 令和5年度開催要項はこちらから

   ☞ グループワークのまとめ(概要版)はこちらから

   ☞ アンケート集計結果はこちらから

 

令和5年度「認定看護師等による出前研修」

開催

令和4年度にスタートした「認定看護師等による出前研修」について、6月に2つの事業所でそれぞれ開催しました。この研修会は、「岩手県看護協会北上支部」の御協力により、これで7か所の介護事業所で開催することができました。受講者のアンケート結果から今回もたいへん好評であり、介護関係職員の資質向上にたいへん役立っていると感じております。 対象事業所の皆様には、改めて御案内をすることとしておりますので、申込みにつきまして、よろしくお願いいたします。

 

令和5年6月22日(木)開催

開催場所:特別養護老人ホームいいとよ

研修分野:救急看護

講  師:救急看護認定看護師 中村 舞 氏

受講者数:14名(看護職1名 介護職10名 その他3名)

☞ アンケート集計結果はこちらから

 

令和5年6月23日(金)開催

開催場所:ニチイケアセンター北上駅前(認知症グループホーム)

研修分野:皮膚・排泄ケア

講  師:皮膚・排泄ケア特定認定看護師 千田 由美子 氏

受講者数:10名(介護職9名 その他1名)

☞ アンケート集計結果はこちらから

令和5年度第1回入退院支援作業部会

令和5年6月15日(木)開催

今年度第1回目の部会を開催しました。これまで協議を重ねてきた「北上市入退院支援ハンドブック」改訂版の最終案を確認し、9月に発行することや、そのハンドブックを活用した勉強会を11月に開催することについて協議し、その他入退院支援に関する活発な意見交換を行いました。

 

主催/北上市在宅医療介護連携支援センター、北上市

時間/13:30~15:00

場所/北上済生会病院大会議室1

出席者/16名(部会員12名 事務局4名)

協議事項/1)北上市入退院支援作業部会設置要領の一部改正について

2)令和5年度活動方針(案)について

3)北上市入退院支援ハンドブック改訂版の発行について

4)ハンドブックを使用した勉強会・連携会の開催について

 

 部会設置要領はこちらから

 令和5年度活動方針はこちらから

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 5 | 6 | 7 |...| 30 | 31 | 32 || Next»
上に戻る