活動報告

最近行われた
講座・研修会等

アーカイブ

令和5年度第2回「シン・ケアラボ@きたかみ」

令和5年11月13日(月)開催

今年度第2回目を開催しました。今回も医療、介護、障がい福祉、行政関係者等44名の多職種の参加があり、話題提供のゲストとして、「北上市手をつなぐ育成会」の菅原幸二さんをお迎えして、障がい者とその家族の暮らしを知り、自分たちに何ができるのかグループで話し合いました。引き続き「みんなで描こう‘重層的支援体制’のカタチ」をテーマとして、今年度はあと1回開催する予定(令和6年2月6日)で準備を進めております。多職種・他業種の関係者が集まり交流できる市内唯一の居場所として、地域づくりの未来を語る場として、皆さんとともに盛り上げていきたいと思います。

主催:北上市在宅医療介護連携支援センター(在宅きたかみ)

共催:北上市

場所:さくらホール・小ホール

参加者:55名(医療・介護・福祉・障害・行政の多職種+スタッフ)

内容:共通テーマ「みんなで描こう‘重層的支援体制’のカタチ」

 総合МC/ホームケアクリニックえん 櫻井 茂 氏

 サブМC/社会福祉法人方光会「北萩寮」 施設長 宇夫方 稔(運営委員)

 話題提供「障害のある方の生活の現実を知る」

    北上市手をつなぐ育成会 副会長 菅原幸二 氏

 グループワーク(1グループ4~5人)A~Kまでの11グループ

① 対話テーマ1

「話題提供者の話しを聞いてどう思ったか。そして、自分(専門職)が関われそうな場面やこれから活かせる場面は?」

② 対話テーマ2

「重層的支援(重なり合う支援)につなげていくために、あったらいいと思う取組」

☞ 令和5年度開催要項はこちらから

☞ グループワークのまとめ(概要版)はこちらから

☞ アンケート集計結果はこちらから

 

 

令和5年度第2回「星野先生の緩和ケア講座」
~ホスピス・ロードショー2023~

令和5年10月23日(月)開催

全5回シリーズの第2回目を開催しました。講師は引き続き、星野彰先生にお願いし、「インフォームドコンセントとアドバンス・ケアプランニング」~医療を決めるのは誰?~と題し、インフォームドコンセント本来の趣旨・目的を改めて確認していただきながら、今回の講義の中心となる「アドバンス・ケアプランニング」いわゆる“ACP”の今について、わかりやすく解説していただきました。

来る第3回目、12月1日の講義は、岩手県立中部病院緩和ケア特定認定看護師の和泉安弘氏に登場していただきます。お申込み済の方は、受講につきましてお忘れのないようよろしくお願いします。

主催/北上市在宅医療介護連携支援センター

実施協力機関/岩手県立中部病院、北上済生会病院、医療法人社団敬和会

 社会福祉法人平和会

時間/18:15~19:15

開催方法/会場(北上済生会病院)とオンラインのハイブリット方式

講師/岩手県立中部病院 副院長 星野 彰 先生

座長/日高見中央クリニック 副院長 小池 裕之 先生

受講者/120名(会場+オンライン)

☞ 詳細は案内チラシ及び開催要項をご覧ください

☞ アンケート集計結果はこちらから

 

 

令和5年度第2回「医療・介護人材育成のためのテーマ型研修会」

令和5年10月25日(水)開催

令和5年度第2回目となる研修会を開催しました。今回の研修は、岩手医科大学医学部助教の山田哲也先生にお越しいただき、「かかりつけ医とのうまい付き合い方」~プライマリ・ケア、総合診療を知ってますか?~と題し、プライマリ・ケアの性質や世界と比較した日本の特殊性について解説していただきました。また、“マルチモビディティ(多疾患併存)”と“ポリファーマシー“との関係性など、身近な業務においても役に立つ知識を身につけることができました。

主催/北上市在宅医療介護連携支援センター

時間/18:30~20:00

開催方法/会場(北上済生会病院)とオンラインのハイブリット方式

講師/岩手医科大学医学部総合診療医学講座 助教 山田 哲也 先生

受講者/45名(会場+オンライン)

☞ 詳細は案内チラシ及び実施要領をご覧ください

☞ アンケート集計結果はこちらから

 

 

令和5年度第1回「ケアマネ基礎講座」

令和5年10月27日(金)開催

第1回目のテーマを「医療介護連携編」とし、それぞれの立場にある専門職員が報酬体系や入退院支援の仕組みなどについて講義しました。

第2回は、「社会資源編」をテーマに、1月16日(火)に開催します。

主催/北上市、地域包括支援センター主任ケアマネジャー部会

共催/北上市在宅医療介護連携支援センター

時間/15:00~17:00

会場/北上市保健・子育て支援複合施設 hoKko ふれあいホール

内容

講義① 医療介護連携について(介護側の視点から)

 地域包括支援センターわっこ 高橋 和彰 氏

講義② 医療介護連携について(医療の視点から)

 ホームケアクリニックえん 櫻井 茂 氏

説明 「入退院支援の仕組み」について

  北上市在宅医療介護連携支援センター 菊池 涼子 氏

グループワーク

 テーマ:より良い連携に向けて「お互いの役割(できること)を知る」

受講者/53名(関係者含む)

☞ 詳細は案内チラシをご覧ください

 

 

令和5年度第2回「北上市入退院支援作業部会」

令和5年10月12日(木)開催

令和5年度第2回目となる作業部会を開催しました。発行が遅れております「北上市入退院支援ハンドブック」2023改訂版についての最終意見を取りまとめ、11月中の完成・発行について確認しました。

完成後は、そのハンドブックを活用した勉強会を開催する予定です。関係者には改めて御案内いたしますので、その際はよろしくお願いします。

主催:北上市在宅医療介護連携支援センター、北上市

時間:13:30~15:00

場所:北上済生会病院 2階大会議室2

出席者:13名(部会員10名 事務局3名)

協議事項

1)北上市入退院支援ハンドブック改訂版の発行について

2)ハンドブックを使用した勉強会・連携会の開催について

☞ 部会の詳細は設置要領をご覧ください

 

 

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 32 | 33 | 34 || Next»
上に戻る