活動報告

最近行われた
講座・研修会等

アーカイブ

令和4年度 北上市地域リハビリテーション報告会

令和5年3月8日(木)開催

高齢者の自立支援を目的とした「地域リハビリテーション事業」の推進状況について、医療、介護、行政の現場からそれぞれ発表していただきました。当日はオンラインでの開催でしたが、関係事業所や行政機関からたくさんの参加者がありました。

主催/北上市

開催方法/Zoomによるオンライン研修

時間/15:15~17:00

参加者/74名

内容/①北上市長寿介護課からの話題提供

   ②地域リハビリテーション事業の実践報告

   報告者:9名(下の次第を参照願います)

☞ アンケート集計結果はこちらから

 

 

(実践報告を行った専門職の皆さん)

令和4年度第3回「医療・介護人材育成のためのテーマ型研修会」

令和5年3月7日(火)開催

年度第3回目となる研修会を開催しました。今回の研修は、地域包括ケアシステム構築に欠かせない食事と栄養に焦点を絞り、県立病院内での管理栄養士としての職務はもちろんのこと、岩手県食形態標準化推進委員会でも御活躍されている伊藤美穂子先生にお越しいただき、「食事ケア支援を行うための共通言語」を中心に、非常にわかりやすい資料で丁寧に説明していただきました。

主催/北上市在宅医療介護連携支援センター

時間/18:30~20:00

開催方法/Zoomによるオンライン研修

内容/テーマ「地域で栄養サポートができるスキルを!」

        ~食形態・とろみの種類とリスク抽出を中心に~

講師/岩手県立中部病院 栄養管理科長 伊藤美穂子 先生

受講者/42名

☞ 案内チラシ及び実施要領はこちらから

☞ アンケート集計結果はこちらから

 

 

 

令和4年度第2回北上市在宅医療介護連携推進協議会

令和5年2月22日(水)開催

今年度第2回の協議会が開催され、報告事項2件、協議事項2件について、委員の皆さんから御意見をいただきました。また、情報提供として、令和4年11月からスタートした「北上市モバイルクリニック事業」について、3か月の実証実験期間が終了したことから、その利用状況や患者さんの声、今後のスケジュール等についての説明が北上市健康づくり課からありました。

主催/北上市

時間/18:30~20:00

場所/北上済生会病院大会議室

出席者/27名

報告事項/

(1)令和4年度北上市在宅医療介護連携推進事業報告(中間)について

(2)令和4年度北上市在宅医療介護連携支援センター事業報告(中間)

について

協議事項/

(1)次のビジョンの設定とロードマップの策定について

(2)在宅きたかみ・令和5年度事業計画方針(案)について

その他/情報提供「北上市モバイルクリニック事業」について

    北上市健康こども部健康づくり課

 

☞ 協議会設置運営要領はこちらから

☞ 在宅きたかみ・令和5年度事業計画方針はこちらから

 

令和4年度 認定看護師等による出前研修

令和5年2月2日(木)開催

今年度スタートした「認定看護師等による出前研修」ですが、今回は「感染管理」について開催されました。新型コロナウイルス感染症の終息がなかなか見えない中で、改めて感染予防の基礎から学ぶよい機会になったようです。

主催:北上市在宅医療介護連携支援センター、岩手県看護協会北上支部

開催場所:地域密着型特別養護老人ホームすずの里

研修分野:感染管理

講  師:感染管理認定看護師 及川 聖子 氏

受講者数:20名(看護職3名 介護職15名 栄養士等2名)

☞ アンケート集計結果はこちらから

令和4年度介護予防ケアマネジメント研修実践編

令和5年2月13日(月)開催

ケアプランを作成する際のアセスメントプロセスについて専用シートで見える化しながら、自立支援(目標志向)型プランをたてる研修を開催しました。受講生が1対1のロールプレイで研修を行ったところ、たくさんの新たな気づきや改善点など、今後のケアプラン作成に役立つ機会になりました。

主催:北上市、地域包括支援センター主任ケアマネ部会

場所:北上市保健・子育て支援複合施設 hoKko 1階ふれあいホール

内容:「アセスメントプロセスを見える化する」

受講者数:22名

☞ アンケート集計結果はこちらから

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 6 | 7 | 8 |...| 29 | 30 | 31 || Next»
上に戻る